毎度!おはおんばんちわ★
大阪福島の居酒屋とん彩やで働きつつHPで漫画を連載したり来店して下さったお客様の似顔絵なんかを描かせて頂いております自称・居酒屋漫画家遠藤しんぢでございます♪
今回は上本町の近鉄百貨店の9F催会場で行われている「こどもワークショップ」にお邪魔しました!今日は娘とのデートdayだったのでピッタリすぎるイベントです!笑
ただ、ハイクオリティブースが多すぎて、「ウチ、まだまだ子供すぎやわ!」と嘆いていました。
しかし9Fをてくてく歩いているとワークショップ関係ないコーナーにぬいぐるみショップがあったのでそこで彼女の気持ちをなだめようと企みます。
が!あまりにリアルすぎて怖すぎるため当然の逆効果!ぎゃんぎゃん泣き出しました(>_<)あたりまえじゃ!
「大丈夫やで~」と手をだそうとした僕ですが「もし動き出したらどうしよう…」と
その手を引っ込めてその場から逃げるように去りました。
父の勇敢さを見せることに失敗!いや、まじ怖いよ。
そしてがたがた震えながら歩いていると上野ここさんをついに発見!
ここさんは前にgallerysageさんで行われた「art mart」でご一緒させていただいた凄腕のアーティストさんです。
今回はプラパン制作体験ができる!というわけで急遽チャレンジすることに!
何十年ぶりだろう…
以前作ってくださった僕の白目似顔絵プラパンもしっかり飾ってくださっていました☆カンドーです!
ちなみにてんで考えてなかったので、何を描くかいきなり迷います…(^^;)
そしてこの見本の恐ろしい出来映えを見ながら描くのは
ライオンのぬいぐるみとはまた違った震えが僕を襲います(笑)
震えていたせいか本調子が出ませんでしたが(もちろん言い訳)、
困ったときはとん彩やのHPで描いている漫画のメインキャラクターである神巻狂々先生にかぎります!
気がつけば「こどもそっちのけワークショップ!」
横で一緒にお絵かきしている子供さんの技術を盗みながら制作を進めます。
もう愛想を尽かせた恋人は僕に見向きもしませんでした。す、すまない!
…てゆーかめっちゃ忙しいのに相手してくださりありがとうございます、ここ様!(^^;)
そして信頼関係を失いながら(泣)完成した、くるる先生のプラパン!!
うお~、めっちゃ雑やけど感動の瞬間です!!
ここさんのネコのブローチをめっちゃ気に入っていたのに、
これをプレゼントされ愕然とする彼女。
「話ちゃうやんけ…なんやねんこれ…」
このせいで?怒りに火が点いたのか帰り道で大泣きさせてしまいなかなか大変でした
今度はネコのブローチをプレゼントします…m(_ _)m
そして通りすがりの搬出に来られていた立体切紙キリッタイの大東氏に
すごすぎる作品をいただきました!
ものの数分で一枚の紙から作り上げてしまいました…。
しかも仕掛けを触ると翼を広げて飛びよるんです…!
なんなんですか、この会場は。
他にもすごいブースがてんこ盛り。(プラパン夢中なりすぎて写真全然撮れず)
こどもワークショップではなく怪物たちの巣窟です!!
ひぇえ~!
実はリアルぬいぐるみのところより全然怖いところやったやないかーっ!!笑
こどもワークショップ 上本町近鉄百貨店9F 催会場
開催日 2014年7月31日(木)~8月5日
時間 午前10時~午後7時
大阪福島の宴会に人気の居酒屋とん彩やから上本町近鉄百貨店への電車でのルート
遠藤しんぢの芸術放浪記の【目次】へ戻る